


森のどんぐり組
子どもたちと、毎日忙しくしているママやパパのために、優しいウクレレの音や歌とともに、遊びの時間をお届けします。
子どもがおひざの上で楽しんで、思わず身を乗り出してくる、そんな場面もあると嬉しいですね。小さな子どもたちが、安心して楽しめるように、ゆったりと演じます。






プログラム
・ウクレレと歌
『あそびだほいほい!』『お誕生日おめでとう』(作詞作曲 住川文重)
『未来人』『おめでとう卒園』(作詞作曲 加藤みかの)
『君は愛されるため生まれた』(作詞作曲 イ・ミンソプ 日本語訳 河野勇一)
『にじ』(作詞新沢としひこ、作曲中川ひろたか)など
・パネルシアター
『せかいでいちばんきれいなこえ』(ヨーロッパのお話 作画・作詞作曲 住川文重)
『レッツお買いもの』(作住川文重)など
・絵本の読み聞かせ、紙芝居、素話、手遊び、身体を動かす遊びなど
※上記プログラムの中から、子どもたちの年齢や人数によって選んで上演します
『あそびだほいほい!』『お誕生日おめでとう』(作詞作曲 住川文重)
『未来人』『おめでとう卒園』(作詞作曲 加藤みかの)
『君は愛されるため生まれた』(作詞作曲 イ・ミンソプ 日本語訳 河野勇一)
『にじ』(作詞新沢としひこ、作曲中川ひろたか)など
・パネルシアター
『せかいでいちばんきれいなこえ』(ヨーロッパのお話 作画・作詞作曲 住川文重)
『レッツお買いもの』(作住川文重)など
・絵本の読み聞かせ、紙芝居、素話、手遊び、身体を動かす遊びなど
※上記プログラムの中から、子どもたちの年齢や人数によって選んで上演します
対象年齢
・0歳〜2歳バージョン
・3歳〜5歳バージョン
・3歳〜5歳バージョン
理想人数
・子どもだけの参加の場合 20人
・全員おやこ参加の場合 15組
・全員おやこ参加の場合 15組
上演時間
・0歳〜2歳バージョン 30分
・3歳〜5歳バージョン 45分
・3歳〜5歳バージョン 45分

作ることと楽しいことが大好き!
お菓子・パンから、帽子・バッグ・コート・カーテンまで作ります。
音楽も大好き!学生仲間とのEast Origin Club Bandから始まり、the Diamond Lilies(ゴスペルクワイヤ)・H4・Hokulele・ぷちねりねミックスナッツ&カルダモン等でライブ活動もします。
新宿子ども劇場会員。乳幼児と保護者の集うひろば「ゆったりーの」のスタッフ。

学生時代に保育士の資格をとった後、児童館、学童保育クラブに勤める。
転勤族の夫と地方を転々としながら、2人の子どもの子育てをする。ケロポンズを心の師として、パネルシアターや歌あそびやお話をその土地土地で地域の親子と共に楽しむ。
近くにある都立公園にてプレーパークの世話人をしたのがきっかけで、地域の親子や遊び場のボランティアと共に親子バンド「ハッピー×ハッピーチルドレン」を組んで公園のイベントや幼稚園、児童館にて親子で楽しめることを探求する。
この公園のイベントで大森靖枝と出会い、親子で参加したザ・ダイヤモンドリリーズ(新宿子ども劇場のゴスペルクワイヤー)で加藤みかのと出会い、H4やミックスナッツ&カルダモンで共にLIVE活動をする。